
漫画家やイラストレーターの画集は
星の数りますが、いい本に
巡り合ったことありますか?
こんにちは、イラストを
勉強している「白ろり」と申します。
今回、紹介するのは
まんがタイムKRタイムで
完結した「NEW GAME!」の画集
NEXT GAME!!の感想です。
2冊目のNEW GAME!の画集ですが
この2冊目がとにかくスゴい!
すべてのマンガ/イラストに
作者コメントがついていますが
どう苦労して、どう工夫して、
この辺りから描き方を変えた、
マンガの中の軌跡を辿れる
コメントが書かれています。
これだけでも価値が高いと思いますが
マンガ完結インタビューも含めて
イラストは150点以上、文字もぎゅっと
詰め込んで「NEXT GAME!!」は
買って損しない1冊です!

・イラストがデカデカ載ってるだけ
・メイキングや詳細コメントがない
・ラノベの表紙特集
なーんて画集は買って
損した気分になります。
このNEW GAME!画集は別格です。
NEXTGAME!!の熱量にうなされる

「マンガの画集」ということで
普段だとイラストレーター、
ラノベの表紙イラストや
1枚絵を書いているイラストだったり
そういった画集とは
密度が2倍以上、濃いです。
まんがタイムきららキャラットの
表紙イラストを中心に
・マンガの扉絵/口絵/カバー絵
・きららの特典イラスト
・他アニメのイラストカード
・SNSでバズったイラスト
・マンガ内の設定イラスト
などなど

2016年からの描かれた作品が
ニンニクマシマシ背脂多めのラーメンのように
詰め込まれています。
見ているだけで
熱量の凄さにうなされます。
書店で中身が見えなくて
購入を迷ったなら
迷わず買ってください。
\この画集の購入はこちら!/
NEXT GAME!!
画力の高さは参考にできない[NEXTGAME!!]
マンガをずっと続けられている
作者さんの画集です。
当たり前なレベルで
載っているイラストを見て、
残念な気分になる必要は
ないと思います。
これだけ描けているのに
「試行錯誤」というワードが
出てきます。
描けることに嫉妬したくもなります。


という方に言いたいのは、
作者さんの努力の道のりを
見ながら盗めるところは
盗みましょう。
メイキングだけでもアツい[NEXTGAME!!]
画集なので、
イラストと最後にコメントで
終わると思いきや
表紙のイラストメイキングもついています。

工程がゼロから
すべて書かれています。
特に「これは!?」と思ったポイントは
・なぜ「アタリをつける」のか
→アタリの取り方
・「感性の働いている絵」とは
・工程の紹介(細かすぎる)
など
他には書かれていない
マンガを描くときに
意識してるコツから
トコトン文字で書かれています。

書かれていないポイントあります。
(これだけで有益すぎる)
こんな人にNEXTGAME!!はおすすめ

・イラスト/マンガを描く熱量を浴びたい人
・きらら連載マンガ家の作画講座を学びたい人
・NEW GAME!の秘話を知りたい人
・NEW GAME!ファンの人
マンガを描かれる方の
画集なのですが
イラスト描いてる人にもオススメです。
マンガというより
1枚絵の画集にしか見えません。
1つの作品でずっと同じ絵柄で
描くってすごく大変でシンドいです。
この画集はそんな苦労している
イラストから学べることが
たくさんあります。
ぜひNEXT GAME!!を買って、


背中を押されてください!
購入はこちらから!
合わせて読みたい記事はこちら!
\イラストを最速でうまくなりたい?/
\添削講座もアツい!/
\ジャンプ連載の漫画家から学ぼう!/
\不摂生はこれで解決!/