
「デジタルイラストは何をそろえればいいの?」
「オススメのデジタル入門ツールは何!?」
「デジタルイラストに必要なモノを簡潔に知りたい!」
デジタルイラストを
これから始める方で
こういったお悩みをお持ちではありませんか?
この記事では
デジタルイラスト初心者さん向けの
3種の神器を紹介しています。
この記事を読むことで
デジタルイラストを
コスパ最強で
デジタルイラストデビューできますよ!
デジタルイラスト初心者オススメのPC

ストレートに
Core i5で15.6インチの中古ノートパソコンが
オススメです。
Core i5というのは
パソコンで言う「心臓(スペック)」です。
心臓が強くなければ
人であれば激しい運動ができません。
パソコンに例えると
スペックが追いつかないので
使っているうちに処理が遅くなったり、
長く使うことができません。
では、
どの心臓(スペック)を積んだ
ノートパソコンであれば
デジタルイラストに使えるのか?
それがCore i5です。
Core i5であれば
・お絵描きソフト
・3Dモデルなど軽ければ使える
・音楽を再生しながらでも使える
こういったデジタルイラストでの
最低のスペックを満たしています。
ちなみに
新品である必要はありません。
中古で3~4万円で十分です。
また画面サイズについてですが
Windowsだと13インチだと狭いです。
15.6インチを積んでいれば
資料の画像を表示させつつ、
お絵描きソフトを使っても問題ありません!
13インチのWindowsを持っていますが
狭すぎて別でタブレットがないと
資料とか一緒に見れません。
\dynabookがイチオシ/
デジタルイラスト初心者オススメのお絵描きソフト

ストレートに
クリップスタジオペイントのプロです。
5000円で買い切りでずっと使えます。
買い切りとは別で月額プランがありますが
長く使っているうちに
5000円を超えるため、
買い切りがコスパ最強です。
月額プランを使っていたことありますが
1年も使うとiPad本体の充電が減りやすくなり、
Apple Pencilも充電が切れるため
逆にストレスになります。
ぜひとも、
ノートパソコンやPCであれば
クリップスタジオペイントのプロで
買い切り5000円にすると
コストパフォーマンス高く
お絵描きができるのでオススメです。
\クリップスタジオペイントの購入は/
\下のサムネイルをクリック/
デジタルイラスト初心者オススメのペンタブ

ペンタブでオススメなのは
XP-Penというメーカーです。
国産であればWACOM(ワコム)という
大手のメーカーがありますが
お値段が張るため
デジタルイラスト初心者には
お勧めできません。
体感的にXP-Penだと
ワコムとスペックはあまり変わらず
2/3~1/2の値段で買うことができます。
XP-Penの公式サイトからの
購入であれば
いつも割引セールで販売していて
発送も早くなるので
アマゾン/楽天よりも対応がいいので
オススメです!
\XP-Penの購入はこちら/
またXP-Penの
を購入してレビューも
書いています。
気になる方はチェックしてください!

[まとめ]デジタルイラスト初心者の3種の神器

デジタルイラスト初心者が
揃えるべき3種の神器は
①Core i5の15.6インチの中古ノートPC(Windows29,800円)
②クリップスタジオペイントのプロ(買い切り5,000円)
③XP-Penのペンタブ(5,000~40,000円)
デジタルイラストも
始めるには
費用がかさみます。
この記事では最低スペックかつ
コスパも良いものを紹介しました。
合わせて読みたい記事はこちら。
\イラスト初心者がぶつかる壁/
\センスラボの板タブがスゴい!/