イラスト本 感想書評さいとうなおきのもったいない!イラスト添削講座 【即買い】さいとうなおきのもったいない!イラスト添削講座の感想 2021年8月27日 2021年8月26日に発売された さいとうなおきのもったいない!イラスト添削講座 結論から言えば イラストで悩むすべての人におすすめです! 内容は、さいとう先生のYoutubeの添削動画、 文字起こししただけじゃないか? しかし、読んでみると イラスト駆け出しの方の添削から ぱっと見で「神か!」ってレベルの イラストの... 白 狼李/Haku Rohli
イラスト本 レビュー感想絵がふつうに上手くなる本 絵がふつうに上手くなる本の感想【ふつうには上手くなる?】 2021年5月23日 絵やイラストの本は、星の数あれども バランスよく書かれたイラストの 本ってなかなかありません。 2021年5月22日に発売された 「よー清水」先生の「絵が普通に上手くなる本」を 読んでみました。 結論から言えば、 描く技術とイラストで稼げるまでのロードマップがこの一冊に収まっています。 ゆくゆくはイラストで食っていきた... 白 狼李/Haku Rohli
イラスト本 レビュー評判感想描きたいを信じる 描きたいを信じるの感想【マンガ家を目指したくない人は読むな】 2021年5月8日 漫画家になるには何が必要だと思いますか? 答えは「好きなものを書き続ける感情」です。 なぜなら、好きという感情はカンタンに 消化できない最強のメンタルです。 漫画やイラストには「好き」がなければ、 人はすぐに挫折します。 この記事では、 週刊少年ジャンプ編集部の著作の 「描きたい!!を信じる」少年ジャンプがどうしても伝... 白 狼李/Haku Rohli
イラスト本 レビュー感想うまく描くの禁止 うまく描くの禁止の感想【好きを武器に描く?】 2021年5月8日 「うまく描きたいけどどう努力したらいいの?」「イラストとか漫画に対するモチベーションを高めたい。」「イラストがバリバリ描けるようになりたい!」 イラストや漫画を勉強している初心者の方は さいとうなおきさんの うまく描くの禁止〜ツラくないイラスト上達方法〜 を今すぐ読んでください! 世界が変わります!見え方1つで物事はい... 白 狼李/Haku Rohli
ビジネス本 レビュー感想書評プリズナートレーニング 腰痛はトリフェクタでサヨナラ[プリズナートレーニング] 2020年12月14日 「デスクワークばかりで腰が痛む!」 「毎日腰に貼る湿布が欠かせない!」 「腰痛体操って意味あるの?」 日本人は仕事に勤勉なために、 なくならない問題があります。 運動不足から生じる腰痛です。 今回の書評において 私は「腰痛は運動不足」と 曖昧な表現で終わらせません。 なぜなら地道な積み上げを重ねた結果、 私は腰痛知らず... 白 狼李/Haku Rohli